短期間の預かりなら、引越し業者にお任せ!
引越し荷物を一時保管できないか…。そんな悩みってありますよね。
たとえば、家の改築・建て替え・リフォームの期間中。あるいは、大阪で一人暮らししていて東京に就職が決まったけど1ヶ月間福岡の実家に帰りたい。様々なニーズがあるはずです。それを実現してくれるのが、引越し業者のトランクルームサービスです。
これは、引越し業者のオプションメニューで、大手ならだいたいどこでも一時保管のプランが用意されています。
特殊な使い方編 引越し後の荷物整理がスムーズになる
こうした手間を避けるためには、手続きなどで忙しい合間だけそれほど使用しない荷物を、引越し業者のトランクルームサービスを利用して、一時保管しておく方法がおすすめです。普段必要な物や使うかもしれない物のみを新居に運び、めったに使用しない物や季節的に使わない家電や衣類などはトランクルームで一時保管してもらうようにすると、新居に運ぶものも少なくなるので、片付けがしやすくなります。用事やある程度の片付けが済んだら、一時保管していた荷物を運ぶようにすると、部屋の中が荷物でいっぱいになることも防げて、空いた時間に片付けができるので効率的に作業が行えます。
各引越し業者ではこうしたトランクルームサービスが充実しているのですが、条件や料金は業者によってバラつきがあるため、自分の条件が利用する予定の引越し業者のサービスと合っているか確認しておくことが大切です。リフォームや建て替えのみに対応している業者や、提携しているトランクルームを紹介している所、短い期間の利用の場合には料金がサービスになる所もあります。また荷物の量に応じて必要になるトランクルームの広さも変わってくるので、そういった点でも必要になる金額が異なってきます。一時保管の利用を考えている時は、引越し業者の料金プランを確認する際に、トランクルームサービスの利用方法も合わせて確認しておくと、トラブルが回避されて引越し後の荷物整理がスムーズに行えます。
家財の長期保管ならトランクルーム専門業者がおすすめ
転勤、海外出張、留学などで家財・荷物を一時期整理しなければいけない状況になった時、皆さんはどうされますか? 近所に家族が豪邸に住んでいて、預かってもらえる、なんてことがあればいいのですが。。
では、リサイクルセンター等に売り払う?意外にいくらにもならないものです。中には手放したくない、思い出の家財や思い入れの深い家財もあるのではないでしょうか?家が手狭になって、広い家に引っ越すまで荷物を一時期預けておきたい、そんなこともあるかもしれません。
半年以内、長くても1年未満でしたら、引越し業者の一時保管サービスを利用すればいいのですが、1年以上の長期間となると、トランクルーム専門業者のほうが良い場合が出てきます。
トランクルームと言うとかなり広いスペースで借りなければならず、一時的な荷物保管と異なり、長期的に預けるのに費用がかかるのではないか?と心配されるかもしれません。ですが、トランクルームといっても、コンテナのような広いスペースではなく、ご利用のスペースをニーズに合わせて選ぶことが出来ます。
また、費用面も思ったよりもかかりません。売り払ってまた買いなおすよりは安くなければトランクルーム専門業者も商売になりませんからね。預けたものの、損傷するのではないかという心配もあるかもしれません。それは一軒家の庭にある物置や倉庫を連想するからかもしれませんね。炎天下にさらされ、湿気がこもり、害虫も行ったりきたり、というイメージが強いせいかもしれません。
預かった家財を駄目にしてしまっても、業者側にはメリットはないです。きちんと管理・保管して、お預かりした当時のままの状態でお渡しできるようになっています。ただし、値段の安いものだけを追い求めた場合、保管の環境がベストとはいえない業者さんもいるので、必ず、トランクルーム専門業者を訪ね、細かく確認をし、契約書にサインをすることをお薦めします。
さて、荷物の運び方ですが、引越し業者のトランクルームなら、そのまま引越し業者にお願いすれば問題ありません。トランクルーム業者に預ける場合は、荷物が少なければ自分でできます。宅急便で送るなどは、原則管理人がいないところがほとんどですので難しいでしょう。荷物が多い場合は、やはり引越し業者にお願いして運んでもらうことになります。屋外コンテナなどの場合は、引越しの2トントラックなどを横付けできる場合がありますので、作業もいくらか楽ですね。
- (2015/03/04)建て替え・リフォームの際の仮住まいを探すポイントを更新しました
- (2015/03/04)トランクルームの保管には、カビ対策のための湿度・温度管理がポイントを更新しました